タイムライン - Timeline

ハッピー保育園から保護者の皆様へ
お伝えしたいこと、お知らせしたいこと

お知らせ

2025.3.21

【第六保育園】卒園式🌼

卒園式を行いました🌸


お洒落なお洋服を着て少し恥ずかしそうにしながらも、お部屋に入るとニコニコ笑顔に😊

入場では、お友だちと手を繋いで格好良く歩く姿を見せていました😊


いつもと違う雰囲気で緊張する中、卒園証書授与や記念品贈呈でもしっかりとお返事やお礼を言う姿に成長を感じました✨

子どもたちからのサプライズでお家の方に『いつもありがとう』の気持ちを込めてお花のネックレスをプレゼント😌💕

最後は「世界中の子どもたちが」を手を繋いで歌いました♫

にこにこと笑顔いっぱいの卒園式となりました😄

卒園おめでとう😌💕

2025.3.21

【第五保育園】卒園式🌸

卒園式を行いました🌸


いつもとは違う雰囲気に緊張気味のお友だちでしたが、式が始まると手を繋ぎ、ニコニコ笑顔で入場することが出来ました✨️


堂々としていて、とってもかっこよかったです🥰

卒園証書授与では緊張したお友だちもいましたが、しっかり受け取ることができました! 


そして、子どもたちから保護者の方へのサプライズプレゼント🎁✨️

子どもたちが描いたお顔をキーホルダーにしてプレゼントしました‼️

お父さん、お母さんに喜んでもらえて良かったです🌟


プレゼントの後は「虹のむこうに」を歌いました。たくさん練習したので、みんな上手に歌っていましたよ🌈

最後はスライドショーで思い出を振り返りました🎥


小さかった頃の写真を見て「大きくなったねー」と成長を感じることができ、とっても感動しました🥹

素敵な卒園式になりました👏

卒園おめでとう🎉


新しい園に行っても、また遊びに来てね︎💕︎

2025.3.21

【第六保育園】お別れ会💐

お別れ会をしました💐

午前おやつは、みんなでフルーチェを作りました🍓



「いい匂いがする。」「ふるふるしてきた。」とみんな大喜び😊


おかわりして美味しく食べました😋


お別れ会は2歳児さんの入場で始まり、ひとりずつお名前と4月から行く保育園の名前を発表しました🎤

在園児さんからの写真立のプレゼントに、ハグでお返しです。


交流タイムでは、みんなで動物に変身してしっぽ取りゲームや「おおかみさん」で盛り上がりました🐱🐭


みんなで遊べるのも後わずか。楽しい思い出をいっぱいつくろうね♪

2025.3.15

【第四保育園】避難訓練

園庭と室内で分かれて遊んでいる際に、保育園近くに不審者が現れ、室内に避難するという想定で避難訓練を行いました。


園庭にでていた1.2歳児の子は保育者の声掛けですぐに室内に避難することができました。

室内にいた0歳児の子達も保育者と共に室内の死角スペースに避難することができました。

0歳児の子は驚いて泣いてしまう子もいましたが、1.2歳児は前回の不審者訓練で泣いていた子も泣かずに避難してくることができました!


いつどういう状況で不審者と出くわすか分からないので、早朝時、延長時、散歩時など様々なパターンでの避難方法を考えておくことが大切だと感じました。


今年度の避難訓練が全て終了しました。

様々な災害が起こりうることを考え、来年度の訓練に活かしていきたいと思います。

2025.3.14

【第五保育園】お別れ会🌼

卒園、転園するお友だちのお別れ会をしました🌼

まずは大きなテーブルを囲って、みんなでおやつパーティーをしました🎉


特別メニューのアンパンマンせんべいとりんごジュースに「やったー!」と大喜びでした😆

次は卒園、転園するお友だちにインタビュー🎤


ちょっぴり恥ずかしがるお友だちもいましたが、みんな大きな声でお名前や次に行く保育園を教えてくれましたよ😁

そして在園児からメダルや可愛い写真のプレゼント🎁

プレゼントをもらうとニコニコしてとっても嬉しそうでした😆💕

今までありがとう❣️の気持ちを込めて仲良く握手もしましたよ🤝


最後はみんなでお散歩へ出掛けました‼️

良い天気の中☀️全員で出掛けることができて、また1つ楽しい思い出が増えました😆


みんな新しい保育園へ行っても元気で頑張ってね😊

卒園、転園しても遊びに来てね❣️